| Home |
2012.04.30 Mon
東京3日目は美術鑑賞からスタート。
セザンヌ展へ。
他にも見たいのがあったけど、調べてみたら地元にも来る予定があるのばっかだったので見送り。
セザンヌの絵は少し離れたところから鑑賞したいね…
あいにくこの日はすごい人人人で近いところからじっくり見るしかできなかったわ。
セザンヌってジュースで小休止。

リンゴジュースにさくらんぼジェリーが入ってるの。
見た目もお味もなかなか
またしても朝食をガッツリ食べ過ぎて満腹だったので予定より早く東京をあとに、Jさん地元へ出発。
この日はJさんの寮のお部屋にお邪魔。
大洗までドライブしてJさんオススメのお店にて遅めのランチ?早めのディナー?
カキは過去数回大当たりしたのでちょっとビクビクだったけど1個くらいは…とチャレンジ
(何事もありませんでした♪)



Jさんの様子だとご近所にちょっとドライブかと思ったら…
かなりの遠出でびっくりだよ
いや~スケールが違うわ。
お隣にヤギのいるのどかな寮にお世話になりました。

翌日はアウトレットでショッピング。
ここはディズニーランドか?!ってな混雑ぶりの中、バッグ、ワンピ、紅茶を購入。
お買い物は迷わずサクッとのワタクシですが、レジ待ちだけはどうにもできず予定時間を大幅にオーバーしたため、名物の大仏様は車窓見学。


胎内めぐり…相当アヤシいな
次回こそはチャレンジしたいと思います。
Jさんオススメのイタリアンで遅めのランチ。



グラナパダーノを目の前で削ってくれるシーザーサラダ♪ にローストビーフの前菜。




キウィはちみつレモンの生ジュース
桜鯛と菜ばなのリッチャレッレにしらすのピッツア、もちろんドルチェも外せませんな。
春らしいメニューはどれもおいしく盛りもたっぷり。
今回も飽食の旅だったなぁ
セザンヌ展へ。
他にも見たいのがあったけど、調べてみたら地元にも来る予定があるのばっかだったので見送り。
セザンヌの絵は少し離れたところから鑑賞したいね…
あいにくこの日はすごい人人人で近いところからじっくり見るしかできなかったわ。
セザンヌってジュースで小休止。

リンゴジュースにさくらんぼジェリーが入ってるの。
見た目もお味もなかなか

またしても朝食をガッツリ食べ過ぎて満腹だったので予定より早く東京をあとに、Jさん地元へ出発。
この日はJさんの寮のお部屋にお邪魔。
大洗までドライブしてJさんオススメのお店にて遅めのランチ?早めのディナー?
カキは過去数回大当たりしたのでちょっとビクビクだったけど1個くらいは…とチャレンジ
(何事もありませんでした♪)



Jさんの様子だとご近所にちょっとドライブかと思ったら…
かなりの遠出でびっくりだよ

いや~スケールが違うわ。
お隣にヤギのいるのどかな寮にお世話になりました。

翌日はアウトレットでショッピング。
ここはディズニーランドか?!ってな混雑ぶりの中、バッグ、ワンピ、紅茶を購入。
お買い物は迷わずサクッとのワタクシですが、レジ待ちだけはどうにもできず予定時間を大幅にオーバーしたため、名物の大仏様は車窓見学。


胎内めぐり…相当アヤシいな
次回こそはチャレンジしたいと思います。
Jさんオススメのイタリアンで遅めのランチ。



グラナパダーノを目の前で削ってくれるシーザーサラダ♪ にローストビーフの前菜。




キウィはちみつレモンの生ジュース
桜鯛と菜ばなのリッチャレッレにしらすのピッツア、もちろんドルチェも外せませんな。
春らしいメニューはどれもおいしく盛りもたっぷり。
今回も飽食の旅だったなぁ
スポンサーサイト
2012.04.30 Mon
東京2日目の朝。
ダブルルームをシングルユースしたためか朝食券を2枚くれたので、2日目から約束していたJさんを誘ってホテルで朝食。
横須賀の軍港めぐりを予定してた以外は無計画だったのだけど…
最近大きなアクシデントにあった上、さらに私が出発するその日の朝にまたしてもアクシデントに見舞われたJさんのお祓いをするため、鶴岡八幡宮へ行くことに。

Jさんが大枚はたいたお祓いでいただいたお札はデカかった!
時間が押していたのでお祓いが終わったらダッシュで駅に直行~
鎌倉観光もせず横須賀へ。


アメリカ海軍と日本の自衛隊の艦船が一度に見られるツアー。
大人気でチケット売り切れも多いとか。(この日はもちろんJさんご予約)


空母ジョージワシントンもいました。
6000人以上が乗ってるそうで、アタクシの住んでるド田舎のご町内よりご立派な1つの町じゃありませんか!
おとーさん達が熱心に写真撮りまくり~
ツアーの後は海軍バーガーで遅めのお昼?おやつ?

デカデカバーガーにびっくり。
の何倍?!
パティが肉肉!って主張してたわ…その後私の胃袋でも
ダブルルームをシングルユースしたためか朝食券を2枚くれたので、2日目から約束していたJさんを誘ってホテルで朝食。
横須賀の軍港めぐりを予定してた以外は無計画だったのだけど…
最近大きなアクシデントにあった上、さらに私が出発するその日の朝にまたしてもアクシデントに見舞われたJさんのお祓いをするため、鶴岡八幡宮へ行くことに。

Jさんが大枚はたいたお祓いでいただいたお札はデカかった!
時間が押していたのでお祓いが終わったらダッシュで駅に直行~
鎌倉観光もせず横須賀へ。


アメリカ海軍と日本の自衛隊の艦船が一度に見られるツアー。
大人気でチケット売り切れも多いとか。(この日はもちろんJさんご予約)


空母ジョージワシントンもいました。
6000人以上が乗ってるそうで、アタクシの住んでるド田舎のご町内よりご立派な1つの町じゃありませんか!
おとーさん達が熱心に写真撮りまくり~
ツアーの後は海軍バーガーで遅めのお昼?おやつ?

デカデカバーガーにびっくり。

パティが肉肉!って主張してたわ…その後私の胃袋でも

2012.04.30 Mon
毎度カレンダーどおりのGW、前半の連休は初日から終わりまでみっちりと旅してきました~
1月の旅は出張ついで、2月はジジババの引率、3月は日帰り近場・・・
ここまできてようやく旅らしい旅への気力がでてきたというか、自分を取り戻した感あり。
やはりさすがの私も病気に自分の生活をごっそり奪われていたんだと気付かされます。
毎度変わり映えしないようだけどひとまず東京へ
そしてそこから関東をあちこち。
金曜日は半休とって上京したかったんだけど、OPAL職場は現在絶賛繁忙期。
山のような書類の処理を片付けて早々に引き上げるつもりで昼休みも働いたのに、3時過ぎの仕事を頼まれ・・・結局1時間の早引けで新幹線に飛び乗りました。
夜は直前のお誘いを快諾してくれたちいさんにお付き合い頂き、ちいさんが予約してくれてた薬膳のお店へ。
このお店、かつて右の乳がんのオペ後、無治療が決まったときにお友達と祝宴したお店なのデス。
今回は左のオペ後、同じお店でなんだか不思議な縁を感じました。
もっと早くついてホテルに荷物を置いてから行くつもりが、出発が遅くなってお店直行にしたため時間が中途半端にあったので、お店に併設の漢方サロンで相談してみることにしました。
相談の内容は…長くなりそうなので別記事にしようかと。
このお店の支店がOPAL地元にもあって、旅行中に荷物になりそうなのでお勧めを書いてもらって地元で買うことにしてパンフレットだけ頂いて相談終了。
ちょうどお食事タイム♪そしてちいさん登場。
ちいさんに会うのは多分2年ぶりくらい??
同じ主治医で2ヶ月くらい先輩のがん友、6年生進級おめでとう~
といきたかったところであるが・・・あいにく私は1年生からやり直し中の落第生
ビールがお好みのちいさんだけどせっかくの薬膳なのでオーガニックワインに付き合ってもらって2人でボトル1本軽~く♪
主治医の噂話とか、ちいさんのテンカツ話とか鍋をつつきながらアレコレ話し、気づいたら写真とらないうちに鍋はホボ終わり近く

前回はスッポン入りで帰りは体が火照って大騒ぎだったけど、今回のは美肌鍋。
多すぎず少なすぎずあっさり上品な薬膳鍋でした。
お店を変えてお茶をしつつ、ちいさんのステキな台湾変身写真を見せてもいましたよ
ブログでチラッと見てたけど、アルバムにまとめられた美しいお写真はアート作品のようでした。
やっぱり美人は絵になるのぉ
2人で駅に向かったら電車がストップの放送が!
しょーがないので駅ナカで再び飲みなおし
1杯飲んでおしゃべりしてるうちに電車も無事復活してお別れ。
ちいさんと話してたら、このごろいろいろ感じてたことがなんだかちょっとスッキリしたわ。
この数年でちいさんがいろんな転機を経験しているのをブログで見てるけど、ホント病気になっても人生は続くのだと改めて実感させられる。
飲みなおしたリモンチェッロがよく回って足取り危なっかしくホテルにたどり着き、お風呂で爆睡したようで気づいたら空がうっすら明るくなってました
ステキな香りのハンドクリームを頂いた♪
これでしばらく続く繁忙期もがんばる!

1月の旅は出張ついで、2月はジジババの引率、3月は日帰り近場・・・
ここまできてようやく旅らしい旅への気力がでてきたというか、自分を取り戻した感あり。
やはりさすがの私も病気に自分の生活をごっそり奪われていたんだと気付かされます。
毎度変わり映えしないようだけどひとまず東京へ

金曜日は半休とって上京したかったんだけど、OPAL職場は現在絶賛繁忙期。
山のような書類の処理を片付けて早々に引き上げるつもりで昼休みも働いたのに、3時過ぎの仕事を頼まれ・・・結局1時間の早引けで新幹線に飛び乗りました。
夜は直前のお誘いを快諾してくれたちいさんにお付き合い頂き、ちいさんが予約してくれてた薬膳のお店へ。
このお店、かつて右の乳がんのオペ後、無治療が決まったときにお友達と祝宴したお店なのデス。
今回は左のオペ後、同じお店でなんだか不思議な縁を感じました。
もっと早くついてホテルに荷物を置いてから行くつもりが、出発が遅くなってお店直行にしたため時間が中途半端にあったので、お店に併設の漢方サロンで相談してみることにしました。
相談の内容は…長くなりそうなので別記事にしようかと。
このお店の支店がOPAL地元にもあって、旅行中に荷物になりそうなのでお勧めを書いてもらって地元で買うことにしてパンフレットだけ頂いて相談終了。
ちょうどお食事タイム♪そしてちいさん登場。
ちいさんに会うのは多分2年ぶりくらい??
同じ主治医で2ヶ月くらい先輩のがん友、6年生進級おめでとう~

といきたかったところであるが・・・あいにく私は1年生からやり直し中の落第生

ビールがお好みのちいさんだけどせっかくの薬膳なのでオーガニックワインに付き合ってもらって2人でボトル1本軽~く♪
主治医の噂話とか、ちいさんのテンカツ話とか鍋をつつきながらアレコレ話し、気づいたら写真とらないうちに鍋はホボ終わり近く

前回はスッポン入りで帰りは体が火照って大騒ぎだったけど、今回のは美肌鍋。
多すぎず少なすぎずあっさり上品な薬膳鍋でした。
お店を変えてお茶をしつつ、ちいさんのステキな台湾変身写真を見せてもいましたよ

ブログでチラッと見てたけど、アルバムにまとめられた美しいお写真はアート作品のようでした。
やっぱり美人は絵になるのぉ

2人で駅に向かったら電車がストップの放送が!

しょーがないので駅ナカで再び飲みなおし

1杯飲んでおしゃべりしてるうちに電車も無事復活してお別れ。
ちいさんと話してたら、このごろいろいろ感じてたことがなんだかちょっとスッキリしたわ。
この数年でちいさんがいろんな転機を経験しているのをブログで見てるけど、ホント病気になっても人生は続くのだと改めて実感させられる。
飲みなおしたリモンチェッロがよく回って足取り危なっかしくホテルにたどり着き、お風呂で爆睡したようで気づいたら空がうっすら明るくなってました

ステキな香りのハンドクリームを頂いた♪
これでしばらく続く繁忙期もがんばる!

2012.04.26 Thu
明日出勤したら3連休♪
OPALの勤め先はこのシーズン繁忙期のため、毎年ちっともゴールデンではないGWです。
カレンダーどおりだから今年は連休2回で金メッキくらいかな
繁忙期もちょこっと落ち着いてこの2日くらいは早く帰れるようになってきて、休みの計画を考える心のゆとりができました。
明日は夕方から旅にでま~す
帰りが遅くなると弁当作るの億劫だし、
でチキンタツタも始まったし、思わずサボってしまいそうになりましたが、飽食の日々が待ち受けているに違いないのでグッとこらえましたヨ。
○月曜日○

・シチュー(タマネギ、にんじん、しいたけ、とうもろこし、ブロッコリー)
・カジキのムニエル
・しめじ
・ししとう
・サラダ菜
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・セミノール
○火曜日○

・ささみ大葉カツ
・サラダ菜
・明太はんぺん
・菜ばな辛し和え
・レンコンきんぴら(レンコン、にんじん、しいたけ、しめじ)
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ブロッコリーとチキンハムのオムレツ
・レタス
・焼きカボチャ
・ごぼう胡麻和え
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
+オレンジ
○木曜日○

・鶏照り焼き
・水菜
・なめこ
・プチトマト
・煮物(大根、にんじん、いんげん、しいたけ、イカボール)
・スゴイダイズヨーグルト
○金曜日○

・焼き鮭
・スナップエンドウ
・しいたけ
・ほうれん草おひたし
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
OPALの勤め先はこのシーズン繁忙期のため、毎年ちっともゴールデンではないGWです。
カレンダーどおりだから今年は連休2回で金メッキくらいかな

繁忙期もちょこっと落ち着いてこの2日くらいは早く帰れるようになってきて、休みの計画を考える心のゆとりができました。
明日は夕方から旅にでま~す

帰りが遅くなると弁当作るの億劫だし、

○月曜日○

・シチュー(タマネギ、にんじん、しいたけ、とうもろこし、ブロッコリー)
・カジキのムニエル
・しめじ
・ししとう
・サラダ菜
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・セミノール
○火曜日○

・ささみ大葉カツ
・サラダ菜
・明太はんぺん
・菜ばな辛し和え
・レンコンきんぴら(レンコン、にんじん、しいたけ、しめじ)
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ブロッコリーとチキンハムのオムレツ
・レタス
・焼きカボチャ
・ごぼう胡麻和え
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
+オレンジ
○木曜日○

・鶏照り焼き
・水菜
・なめこ
・プチトマト
・煮物(大根、にんじん、いんげん、しいたけ、イカボール)
・スゴイダイズヨーグルト
○金曜日○

・焼き鮭
・スナップエンドウ
・しいたけ
・ほうれん草おひたし
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
2012.04.22 Sun
心理アロマアドバイザーの通信講座。
offチケットがあったので随分前に買っていたのが、ガンアゲイン騒ぎですっかり忘れ・・・
DVDとテキストとアロマオイルが送られてくるんだけど、内容はう~ん、期待はずれかな。
アロマ検定のおさらいを軽くする程度の内容でつまんなかった。
終了試験の締め切りギリギリに滑り込みで課題を提出。
そしたらまた忘れた頃に送られてきた。

人にマッサージを施したりってのは興味がないので資格持っててもなんも役に立ちません。
offチケットがあったので随分前に買っていたのが、ガンアゲイン騒ぎですっかり忘れ・・・
DVDとテキストとアロマオイルが送られてくるんだけど、内容はう~ん、期待はずれかな。
アロマ検定のおさらいを軽くする程度の内容でつまんなかった。
終了試験の締め切りギリギリに滑り込みで課題を提出。
そしたらまた忘れた頃に送られてきた。

人にマッサージを施したりってのは興味がないので資格持っててもなんも役に立ちません。
2012.04.22 Sun
先日酒蔵と製陶所にいく講座に参加してみました。
若い杜氏さんのご案内で酒蔵見学。
日本酒の仕込みは冬の間限定だそうで、道具類を見せてもらうだけなのがちょっと残念。
寒い真冬の早朝(ってか真夜中!)の作業、しかも温度管理が大事な作業ゆえ携わる方々の苦労がしのばれます。
本職の方からお話を聞いていると、昔ながらのやり方を踏襲しながらしっかり科学の裏づけが支えていて、伝統と現代科学の融合ってかんじでした。
明治・大正からの建物の中は博物館みたいでありながら、内部には最新の機械もあったりするし。
お次は製陶所見学の後、お楽しみタイム♪
日本酒セミナー
器の形によるお酒の味や香りの変化を体験しました。

まっすぐスッとした背の高い杯はお酒を細く絞って口に運ぶため、すっきりとした味わいになる、香りをなど、日本酒の特徴を最大限に味わうために適した器を選ぶほか、食事や好みにあわせてお酒の味わいも調節できたり。
ホントに違うの!驚き!
ワインとかも詳しい人だとワインによってグラスを変えるけど、日本酒でも全然違うのね~
奥の深い世界。
あっちこっちついでは飲んで違いを体験しているうち、あまりお酒が強いほうではない私、すっかりお酒も回っていい気分♪
も~ど~でもよくなってきちゃう
真昼間っからいい気分で飲んだくれ、足元も少々危なっかしく帰宅。
夕方帰宅後、夜中までボンヤリふわふわして記憶も定かではありません。
日本酒ってすごいわ・・・
若い杜氏さんのご案内で酒蔵見学。
日本酒の仕込みは冬の間限定だそうで、道具類を見せてもらうだけなのがちょっと残念。
寒い真冬の早朝(ってか真夜中!)の作業、しかも温度管理が大事な作業ゆえ携わる方々の苦労がしのばれます。
本職の方からお話を聞いていると、昔ながらのやり方を踏襲しながらしっかり科学の裏づけが支えていて、伝統と現代科学の融合ってかんじでした。
明治・大正からの建物の中は博物館みたいでありながら、内部には最新の機械もあったりするし。
お次は製陶所見学の後、お楽しみタイム♪
日本酒セミナー
器の形によるお酒の味や香りの変化を体験しました。

まっすぐスッとした背の高い杯はお酒を細く絞って口に運ぶため、すっきりとした味わいになる、香りをなど、日本酒の特徴を最大限に味わうために適した器を選ぶほか、食事や好みにあわせてお酒の味わいも調節できたり。
ホントに違うの!驚き!

ワインとかも詳しい人だとワインによってグラスを変えるけど、日本酒でも全然違うのね~
奥の深い世界。
あっちこっちついでは飲んで違いを体験しているうち、あまりお酒が強いほうではない私、すっかりお酒も回っていい気分♪
も~ど~でもよくなってきちゃう

真昼間っからいい気分で飲んだくれ、足元も少々危なっかしく帰宅。
夕方帰宅後、夜中までボンヤリふわふわして記憶も定かではありません。
日本酒ってすごいわ・・・
2012.04.22 Sun
日中はもう夏のような陽気。
お弁当も毎晩冷蔵庫にin
朝のしたくにワンステップ追加です。
繁忙期真っ盛りのお仕事だけど、来週末は半休とって旅♪
久々に上京予定なのだ♪
○月曜日○

・ポテトサラダ(にんじん、きゅうり、たまねぎ、ヨーグルト、じゃがいもフレーク)
・サラダ菜
・ブロッコリー
・ぶりの照り焼き
・煮物(レンコン、にんじん、しめじ、ごぼう、しいたけ)
・プチトマト
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
○火曜日○

・菜花の卵とじ
・サラダ菜
・ごぼう胡麻和え
・ほたるいか生姜煮
・鶏ハムスモーク
・プチトマト
・ブロッコリー
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
・清見オレンジ
○水曜日○

・マーボー丼(合い挽き肉、タマネギ、ねぎ、しょうが、にんじん、しいたけ、豆腐)
・黒米&玄米ご飯
・レンコンのきんぴら(れんこん、しめじ、しいたけ、にんじん)
・プチトマト
・ブロッコリー
・スゴイダイズヨーグルト
・セミノール
○木曜日○

・鯵のムニエル
・サラダ菜
・しめじ
・ブロッコリー
・プチトマト
・菜ばな辛し和え
・ごぼうとちくわのマヨ柚子胡椒和え
・大葉
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・セミノール
○金曜日○

・カジキのムニエル
・サラダ菜
・レンコン、菜ばな、干しエビのブラックペッパー和え
・しめじ柚子胡椒あえ
・ささみ大葉フライ
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
お弁当も毎晩冷蔵庫にin
朝のしたくにワンステップ追加です。
繁忙期真っ盛りのお仕事だけど、来週末は半休とって旅♪
久々に上京予定なのだ♪
○月曜日○

・ポテトサラダ(にんじん、きゅうり、たまねぎ、ヨーグルト、じゃがいもフレーク)
・サラダ菜
・ブロッコリー
・ぶりの照り焼き
・煮物(レンコン、にんじん、しめじ、ごぼう、しいたけ)
・プチトマト
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
○火曜日○

・菜花の卵とじ
・サラダ菜
・ごぼう胡麻和え
・ほたるいか生姜煮
・鶏ハムスモーク
・プチトマト
・ブロッコリー
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
・清見オレンジ
○水曜日○

・マーボー丼(合い挽き肉、タマネギ、ねぎ、しょうが、にんじん、しいたけ、豆腐)
・黒米&玄米ご飯
・レンコンのきんぴら(れんこん、しめじ、しいたけ、にんじん)
・プチトマト
・ブロッコリー
・スゴイダイズヨーグルト
・セミノール
○木曜日○

・鯵のムニエル
・サラダ菜
・しめじ
・ブロッコリー
・プチトマト
・菜ばな辛し和え
・ごぼうとちくわのマヨ柚子胡椒和え
・大葉
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・セミノール
○金曜日○

・カジキのムニエル
・サラダ菜
・レンコン、菜ばな、干しエビのブラックペッパー和え
・しめじ柚子胡椒あえ
・ささみ大葉フライ
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
2012.04.15 Sun
ワールドがやってる「エコロモキャンペーン」
このキャンペーンを知ってから3回目かな。
不要な洋服を持っていき、期間限定の割引クーポンにひきかえるというシステムで、いつもはデパートでやっているときに持っていくんだけど、今回はデパートでのイベントは知らないうちに終わっててショッピングモールでのイベントを知って遅まきながら参加。
捨てられない女OPAL、こういうときだけちょっとやる気になるのであった。
今回は売上を震災関連に寄付されるそうで、まだ十分着られるクオリティのものを出さなきゃ意味ない。
期間もデパートより長かったし、何度か行く機会があったのでおひとりさま10枚までなんだけど、3回に分けて持っていって合計23枚!
私にしてはがんばったわ
ま・・・アンサンブルは2枚カウントという反則技ではあるが
引き換えにもらった割引クーポンが使えるお店のお洋服は安カワカジュアル系がほとんどなので、デパートの時みたいにはなかなかコレ欲しい!って心が動くモノがないのが残念。
カーディガン、インド綿のチュニックワンピ、ストールをそれぞれ1枚ずつ買って終了。
お片づけ熱が冷めないうちにこの週末には他にもちょこっと部屋を整理した・・・んだけどさ
部屋の様子はほとんど変わらないのはなぜ?!
結構がんばったと思ったのに

このキャンペーンを知ってから3回目かな。
不要な洋服を持っていき、期間限定の割引クーポンにひきかえるというシステムで、いつもはデパートでやっているときに持っていくんだけど、今回はデパートでのイベントは知らないうちに終わっててショッピングモールでのイベントを知って遅まきながら参加。
捨てられない女OPAL、こういうときだけちょっとやる気になるのであった。
今回は売上を震災関連に寄付されるそうで、まだ十分着られるクオリティのものを出さなきゃ意味ない。
期間もデパートより長かったし、何度か行く機会があったのでおひとりさま10枚までなんだけど、3回に分けて持っていって合計23枚!
私にしてはがんばったわ

ま・・・アンサンブルは2枚カウントという反則技ではあるが

引き換えにもらった割引クーポンが使えるお店のお洋服は安カワカジュアル系がほとんどなので、デパートの時みたいにはなかなかコレ欲しい!って心が動くモノがないのが残念。
カーディガン、インド綿のチュニックワンピ、ストールをそれぞれ1枚ずつ買って終了。
お片づけ熱が冷めないうちにこの週末には他にもちょこっと部屋を整理した・・・んだけどさ
部屋の様子はほとんど変わらないのはなぜ?!
結構がんばったと思ったのに


2012.04.14 Sat

今年は特に食べたくてたまらない。
母が買ってくる程度じゃ到底満足できないので自分でも買ってきちゃう。
ホボ毎日食べてます。
最近はスイーツを食べたくなったら代わりにイチゴ1パックです。
2012.04.12 Thu
今週は桜も満開。
すっかり暖かく・・・いやそれ以上?
ホトフラのせいなのか??スプリングコート着てると汗だくで、もはやコート不要かも
お弁当もそろそろ冷蔵庫に入れないと危ないなぁ
○月曜日○

・鶏肉竜田揚げ風(フライパン焼き)
・しいたけ
・ブロッコリー
・サラダ菜
・プチトマト
・セロリときのこの塩麹炒め(セロリ、えのき、しめじ、エリンギ)
・菜ばな辛しあえ
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
・スゴイダイズヨーグルト
○火曜日○

・けんちん汁(大根、にんじん、しいたけ、まいたけ、さといも、こんにゃく、ネギ)
・玄米&黒米ごはん
・えのき梅和え
・にんじんサラダ、
・菜ばなからし和え
・プチトマト
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ひじきの煮物(ひじき、にんじん、厚揚げ、れんこん、ごぼう)
・ちくわ+大葉チーズ
・プチトマト
・イカ焼き
・ほうれん草胡麻和え
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
○木曜日○

・豆腐団子酢豚風(豆腐、挽肉、ナス、にんじん、ピーマン、タマネギ、しいたけ)
・サラダ菜
・ブロッコリー
・長芋のブラックペッパー焼き
・プチトマト
・ごぼう胡麻和え
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
○金曜日○

・チキンカレー(じゃがいも、タマネギ、鶏肉、しいたけ、しめじ、にんじん)
・ブロッコリー
・玄米&黒米ご飯
・プチトマト
・しいたけ七味焼き
・小松菜からし和え
+オレンジ
すっかり暖かく・・・いやそれ以上?
ホトフラのせいなのか??スプリングコート着てると汗だくで、もはやコート不要かも
お弁当もそろそろ冷蔵庫に入れないと危ないなぁ
○月曜日○

・鶏肉竜田揚げ風(フライパン焼き)
・しいたけ
・ブロッコリー
・サラダ菜
・プチトマト
・セロリときのこの塩麹炒め(セロリ、えのき、しめじ、エリンギ)
・菜ばな辛しあえ
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
・スゴイダイズヨーグルト
○火曜日○

・けんちん汁(大根、にんじん、しいたけ、まいたけ、さといも、こんにゃく、ネギ)
・玄米&黒米ごはん
・えのき梅和え
・にんじんサラダ、
・菜ばなからし和え
・プチトマト
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ひじきの煮物(ひじき、にんじん、厚揚げ、れんこん、ごぼう)
・ちくわ+大葉チーズ
・プチトマト
・イカ焼き
・ほうれん草胡麻和え
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
○木曜日○

・豆腐団子酢豚風(豆腐、挽肉、ナス、にんじん、ピーマン、タマネギ、しいたけ)
・サラダ菜
・ブロッコリー
・長芋のブラックペッパー焼き
・プチトマト
・ごぼう胡麻和え
・玄米&黒米ご飯おにぎり
・オレンジ
○金曜日○

・チキンカレー(じゃがいも、タマネギ、鶏肉、しいたけ、しめじ、にんじん)
・ブロッコリー
・玄米&黒米ご飯
・プチトマト
・しいたけ七味焼き
・小松菜からし和え
+オレンジ
2012.04.07 Sat
ダンナさまの仕事の都合で海外赴任中の友人が一時帰国しているのでお食事&お買い物にお付き合い。
午後から休みを取って・・・
ちょうどアノ嵐の日でした
ピークを避けるため先にデパートでお買い物。
1日限りの会員限定セールのハガキをもらっていたので行ってみたらそりゃもうスゴイ人ごみで。
お腹すいたのでランチはガッツリ。
お友達のリクエストはイタリアンと豚肉料理。
イスラム圏に住んでいるのであちらではめったに豚肉は食べられないので。
昼イタリアン



デザートもつけちゃった♪
写真とるの忘れたけど美味しいチョコラータだったわん。
嵐の合間に桜もちょこっと見物。

買い物に付き合うついでに、リサイクルに服を出してお買い物券に交換。
以前も何度か利用しているキャンペーン、以前は単なる引き取り処分だったみたいだけど、最近はリサイクル業者に売って売上を被災地に寄付というシステムに変わったらしい。
そうなると出す方ももったいないと思わずに着られるクオリティの服を出せるってもんで、ニットを中心に8枚処分。
もらったクーポン使ってお買い物して・・・
忘れていたが、友人はお買い物がとにかくなかなか決まらない人だった!
パンツのお直し丈を決めるのに1時間ちかく掛かってた
あっという間に結構遅い時間になってしまい、豚しゃぶ食べて帰宅したのはギリギリ当日中。
中学、高校と一緒だった友人は結婚後ダンナさまの仕事の都合で海外赴任が多くて、ここ10年で日本にいたのは2年くらいなんだけど、毎年この時期に帰国するので海外赴任中のほうが定期的に会えている。
最近の交友関係では同じ年の友人が少なくて、たまに会う元同僚か彼女くらいなんだけど
いやーふけたなぁ・・・
としみじみ思う。
おそらくあちらも私を見てそう思ってるんだろうケド
帰宅したら例の検診結果が届いていてガックリ、そしてこの日の疲れを引きずってこの週はずっとへろへろでトシを実感した1週間であった。
午後から休みを取って・・・
ちょうどアノ嵐の日でした

ピークを避けるため先にデパートでお買い物。
1日限りの会員限定セールのハガキをもらっていたので行ってみたらそりゃもうスゴイ人ごみで。
お腹すいたのでランチはガッツリ。
お友達のリクエストはイタリアンと豚肉料理。
イスラム圏に住んでいるのであちらではめったに豚肉は食べられないので。
昼イタリアン



デザートもつけちゃった♪
写真とるの忘れたけど美味しいチョコラータだったわん。
嵐の合間に桜もちょこっと見物。

買い物に付き合うついでに、リサイクルに服を出してお買い物券に交換。
以前も何度か利用しているキャンペーン、以前は単なる引き取り処分だったみたいだけど、最近はリサイクル業者に売って売上を被災地に寄付というシステムに変わったらしい。
そうなると出す方ももったいないと思わずに着られるクオリティの服を出せるってもんで、ニットを中心に8枚処分。
もらったクーポン使ってお買い物して・・・
忘れていたが、友人はお買い物がとにかくなかなか決まらない人だった!
パンツのお直し丈を決めるのに1時間ちかく掛かってた

あっという間に結構遅い時間になってしまい、豚しゃぶ食べて帰宅したのはギリギリ当日中。
中学、高校と一緒だった友人は結婚後ダンナさまの仕事の都合で海外赴任が多くて、ここ10年で日本にいたのは2年くらいなんだけど、毎年この時期に帰国するので海外赴任中のほうが定期的に会えている。
最近の交友関係では同じ年の友人が少なくて、たまに会う元同僚か彼女くらいなんだけど
いやーふけたなぁ・・・
としみじみ思う。
おそらくあちらも私を見てそう思ってるんだろうケド

帰宅したら例の検診結果が届いていてガックリ、そしてこの日の疲れを引きずってこの週はずっとへろへろでトシを実感した1週間であった。
2012.04.07 Sat
今週はお弁当4回。
お友達とランチしたので。
抑えられない食欲はまだ続いており毎日炭水化物祭り。
満腹中枢どうかしちゃったのかしら??って自分でも怖くなるほどです
○月曜日○

・豆乳シチュー(コーンクリーム、じゃがいも、タマネギ、にんじん、しいたけ、グリーンピース)
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ヒレカツどん(ヒレカツ、卵、タマネギ、にんじん、ネギ、しいたけ)
・ほうれん草おひたし
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
夜遅く帰ったので手抜き。
野菜は多めにしたんだけど・・・
久々に揚げ物食べたらしっかり胃もたれ、しばし後悔
○木曜日○

・鮭のソテー
・しいたけ
・サラダ菜
・菜花からしあえ
・しらたき明太和え
・れんこんのきんぴら(レンコン、にんじん、しめじ)
・プチトマト
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
○金曜日○

・鶏肉の塩麹焼き
・サラダ菜
・クレソン
・ブロッコリー
・きんぴらごぼう(ごぼう、にんじん)
・えのき柚子胡椒和え
・黒米&玄米ご飯
・プチトマト
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
お友達とランチしたので。
抑えられない食欲はまだ続いており毎日炭水化物祭り。
満腹中枢どうかしちゃったのかしら??って自分でも怖くなるほどです

○月曜日○

・豆乳シチュー(コーンクリーム、じゃがいも、タマネギ、にんじん、しいたけ、グリーンピース)
・ブロッコリー
・プチトマト
・黒米&玄米ご飯
・スゴイダイズヨーグルト
○水曜日○

・ヒレカツどん(ヒレカツ、卵、タマネギ、にんじん、ネギ、しいたけ)
・ほうれん草おひたし
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
夜遅く帰ったので手抜き。
野菜は多めにしたんだけど・・・
久々に揚げ物食べたらしっかり胃もたれ、しばし後悔

○木曜日○

・鮭のソテー
・しいたけ
・サラダ菜
・菜花からしあえ
・しらたき明太和え
・れんこんのきんぴら(レンコン、にんじん、しめじ)
・プチトマト
・黒米&玄米おにぎり
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
○金曜日○

・鶏肉の塩麹焼き
・サラダ菜
・クレソン
・ブロッコリー
・きんぴらごぼう(ごぼう、にんじん)
・えのき柚子胡椒和え
・黒米&玄米ご飯
・プチトマト
・スゴイダイズヨーグルト
・オレンジ
2012.04.05 Thu
先日の人間ドックの結果が届きました。
今年も眼科で引っかかり、また近日中に精密検査に行かなくてはですよ。
まあそれは想定内なんだけど。
昨年より体重は少し減ってるんだけど(少しね)、中性脂肪の値が激増
多分ホルモン療法の影響だと思うけど恐るべし。
エストロゲンって大事なのね・・・
10年後くらいに直面しているであろう状況を前倒しで体験しているようなもの。
てか・・・2回更年期障害を味わうってことよね、私
乳腺の項目が今まで F「経過観察」だったのが、今回は A「問題なし」になってたわ。
コメントに両側手術済みって。
なんか変な感じだ~
さて・・・対策を考えねば。
肉はあまり食べてないのにこれでは、本格的に生活を見直さなくては。
今年も眼科で引っかかり、また近日中に精密検査に行かなくてはですよ。
まあそれは想定内なんだけど。
昨年より体重は少し減ってるんだけど(少しね)、中性脂肪の値が激増

多分ホルモン療法の影響だと思うけど恐るべし。
エストロゲンって大事なのね・・・
10年後くらいに直面しているであろう状況を前倒しで体験しているようなもの。
てか・・・2回更年期障害を味わうってことよね、私

乳腺の項目が今まで F「経過観察」だったのが、今回は A「問題なし」になってたわ。
コメントに両側手術済みって。
なんか変な感じだ~
さて・・・対策を考えねば。
肉はあまり食べてないのにこれでは、本格的に生活を見直さなくては。
2012.04.01 Sun
エイプリルフールでしたね~
自宅でゴロゴロいつもの日曜日だったので何も刺激的なジョークに遭遇することなく、ひたすらダラダラ。
エイプリルフールってより・・・今日から4月。
すでに1年の1/3が過ぎちゃったんですよ!!
急に危機感&ダラダラ過ごしてきたことにちょっと罪悪感。
昨日イタリア語のレッスンの帰り、桜が咲いてるのを見ました。
え?!もう?って一瞬思ったけど、もう4月だもん不思議はないよね。
イタリア語は相棒のレッスン終了でしばらく私もお休みになるので、土曜日のスケジュールがしばらく空欄。
この調子だといつまでもダラダラ2日間の週末になりそうなので、そろそろ旅の計画をしなくてはですよ。
タダでさえ休みがとりにくい環境になってしまったし、計画が肝心。
京都はこの前行っちゃったから今年の桜は東の方に行こうかな~
いろいろ見たいものもあるし。
自宅でゴロゴロいつもの日曜日だったので何も刺激的なジョークに遭遇することなく、ひたすらダラダラ。
エイプリルフールってより・・・今日から4月。
すでに1年の1/3が過ぎちゃったんですよ!!
急に危機感&ダラダラ過ごしてきたことにちょっと罪悪感。
昨日イタリア語のレッスンの帰り、桜が咲いてるのを見ました。
え?!もう?って一瞬思ったけど、もう4月だもん不思議はないよね。
イタリア語は相棒のレッスン終了でしばらく私もお休みになるので、土曜日のスケジュールがしばらく空欄。
この調子だといつまでもダラダラ2日間の週末になりそうなので、そろそろ旅の計画をしなくてはですよ。
タダでさえ休みがとりにくい環境になってしまったし、計画が肝心。
京都はこの前行っちゃったから今年の桜は東の方に行こうかな~
いろいろ見たいものもあるし。
| Home |